財産分与とは
最終更新日 2022年12月13日
- 財産分与について正確なことを知りたい・・
- どのような制度だろうか?
ここでは、そのような疑問にお答えします。
財産分与とは
離婚した者の一方が他方に対し財産を分けることを「財産分与」といいます。
財産分与の期間
財産分与の請求は、離婚から2年以内とされていますので、注意が必要です。
お互いがそれぞれ新しい道を歩んでいくために、財産分与をきちんと行いましょう。
財産分与の要素
財産分与には、
- 夫婦の協力によって築き上げた財産を離婚に伴い清算すること(夫婦財産の清算)
- 離婚後生活に困る配偶者に対して扶養を継続すること(離婚後の扶養)
- 離婚自体を原因として生ずる精神的損害の賠償(離婚慰謝料)
の3つの要素があるとされています。
このうち、③(離婚慰謝料)は、慰謝料のところで説明します。