不貞行為,不倫,浮気の証拠

慰謝料については,こちらをご覧ください。
不貞行為,不倫,浮気の証拠
不貞行為,不倫,浮気の証拠の必要性
不貞行為を裁判所において認めてもらうためには,証拠が必要になります。
不貞行為が事実として存在することを証明しなければならないためです。
肉体関係を証明する直接の証拠がなくても,不貞行為をうかがわせる交際状況等を証明することにより,離婚が認められることがあります。
証拠が不十分の場合,かりに訴訟に至れば離婚そのものや慰謝料請求が認められにくいため,その前段階での交渉や調停においても,離婚や慰謝料の交渉が難しくなります。
相手との交渉や調停,訴訟を有利に進めるために,証拠はできる限り用意しておくことをおすすめします。
どのような証拠を用意すべきか?
証拠というと,探偵事務所による浮気調査などを思い浮かべる方が多いですが,探偵事務所の能力や調査のタイミング等によっては十分な調査が困難な場合があります。
また,浮気調査を依頼するためには少なからず費用がかかります。
当事務所では,お客様の実情に合わせて,信頼できる探偵事務所様をご紹介させていただくことができますので,お気軽にご相談ください。もちろん,紹介料はいただきません。
自分や相手方が浮気について記した日記や手帳は,争いになる前に日々詳細に記したような場合は,十分証拠となりえます。
また,配偶者のラインやメール,SNSのやり取りも,配偶者の浮気の動かぬ証拠となることがあります。
また,費用をかけず,簡単に証拠を得るやり方として,配偶者に自白させ,録音や念書で証拠を固定するという方法があります。
ただ,探偵事務所様による調査や録音や念書の獲得には,ポイントがありで,うかつに行うと,トラブルになったり,費用ばかりかかって,証拠を取りはぐれたり,証拠が取れても価値が乏しい,といったケースがよくあります。
当事務所は,現在,姫路で最も多い離婚等の相談を受けており,膨大なノウハウが蓄積されています。
ですので,証拠の収集方法についても,当事務所にお気軽にご相談ください。