Q 共働きでも年金分割してもらえるか?

Q 共働きでも,年金分割してもらえますか?
年金分割を受けられるのは専業主婦だけではありません。
共働き夫婦の妻であっても,夫婦双方の対象期間標準報酬総額を比較して,少ない方が多い方から年金分割を受けます。
ただ,対象期間標準報酬総額について,配偶者よりも自分のほうが多い場合,年金分割をすると損をすることがあります。
損をするか,得をするかについては,事前に調べる方法があります。
それは,管轄の年金事務所等に出向き,年金分割について情報提供請求を行い,情報通知書を受け取って確認することです。
手数料は無料です。
情報通知書を見ると,どの程度分けてもらえるか,または,分けなければならないかがわかります。
情報提供請求は,婚姻中に行う場合,配偶者に通知がなされないので,配偶者に内緒で年金分割の見通しを調べることができます。
ただ,請求してから情報通知書を入手できるまでに数週間かかるようですので,早めの請求をお勧めします。