弁護士に相談すべきか迷っている方へ

相談を迷っている
女性無料相談実施中のバナー

弁護士に相談すべきか迷っている方へ

  • 弁護士は敷居が高いのでは?
  • プライベートな話をする勇気がない・・
  • 弁護士にこんな相談をしていいのだろうか?
  • 情報が漏れるのでは・・

そのように考えて、弁護士に相談するのをためらう方はとても多いようです。

そして、ご夫婦関係や男女問題は、とてもプライベートな問題なので、誰にも相談できずに苦しんでおられる方も多いようです。

じつは、最近、当事務所でも、別件で来られた方から、「以前、ひいらぎさんに離婚の相談をしようと思ったが、最後のところで、申し込む勇気が出ませんでした。」と言われ、「もしそのときおいでになっていれば、良い結果得られたかもしれないのに・・」と、とても残念な気持ちになりました。

もちろん、弁護士に相談せずとも離婚問題が解決するのであれば、それに越したことはありません。

しかし、実際は、ご主人が怖くてご自身では交渉できなかったり、離婚の点では大筋合意できても離婚の具体的な条件を詰め切れなかったり、住宅や住宅ローンの処理をどうすればよいかわからなかったりするなど、ご自身だけではきちんと離婚問題を解決できないことが多いようです。

当事務所は、ご夫婦関係や男女問題について、毎日さまざまな話をお聞きしているので、お客様の話に驚きません。

むしろ、お客様お一人お一人が、さまざまなことで苦しんでおられるのだと思い、お力になれればと日々考えております。

もちろん、弁護士は守秘義務を負っており、お客様の情報が外に漏れることはありません

ですので、お一人で悩み続ける前に、勇気を出して、当事務所にお気軽にご相談ください。

きっと何らかのお力になれると信じております。

離婚をためらっている方へ

  • 夫(妻)との生活はもううんざり・・
  • 夫(妻)から精神的に責められ、もう耐えられない・・

そのように思って、離婚をお考えの方は多いようです。
しかし、

  • 子どものために、自分が我慢したほうがいいのでは・・
  • 離婚後の生活が心配・・
  • こちらから離婚を切り出すと悪者にされないか?

このように、お子さんのことや、経済的理由などで、離婚をためらう方も多いようです。

しかし、結論から申しますと、離婚をためらうべきではないことが多いといえます。

  • お子さんのため?お子さんにご夫婦がいがみ合う様子やご自身のつらい様子を見せる方が、お子さんのためにならないのではないでしょうか。
  • 離婚後の生活が心配?お金のために夫(妻)との生活を続けるのでしょうか。むしろ、養育費、財産分与、慰謝料、年金分割といった離婚給付や、児童手当、児童扶養手当などの公的扶助を上手に使いましょう。
  • 悪者にされる?そこまで追い詰めた夫(妻)の方が悪者ではないでしょうか。

当事務所では、離婚をお考えの方に、離婚に関する疑問点にお答えし、スムーズな離婚方法をアドバイスいたします。

また、離婚後の生活についてもしっかりサポートいたします。離婚をお考えの場合は、お早めに当事務所にご相談ください。

弁護士に相談した方がよいケース

次のようなケースは、ぜひ弁護士にご相談ください。

離婚

  • 夫(妻)の不倫が発覚し、裏切られた思いであり、早く離婚したい
  • 夫(妻)からDVを受けており、耐えられないので、夫(妻)と早く縁を切りたい
  • 夫(妻)にこれまでいろいろ訴えてきたが、そのたびに夫(妻)は自分が全部正しいといった態度でとりあってもらえず、もはや夫(妻)なしの新たな生活をしたい
  • 夫(妻)と性格や価値観が合わず、けんかばかりしており、もう一緒に暮らしたくない
  • 夫(妻)とすでに別居しているが、そろそろ籍を抜きたい
  • 夫(妻)と家庭内別居状態であり、離婚したいが、どのような段取りで別れたらよいかわからない
  • 自分が不倫をしてしまったのは悪いと思うが、もう夫(妻)には気持ちがないため、離婚してけじめをつけたい
  • 夫(妻)から不倫した、DVをしたなどと言われ、離婚を求められている
  • 心当たりがないのに、突然夫(妻)から離婚を切り出され、困っている
  • 夫婦間で離婚することでは話がまとまっているが、子どものことや財産のことで話がまとまらない

親権、養育費、面会交流、財産分与、離婚慰謝料等

  • 離婚後、子どもの世話をしないという理由で、親権者の変更を求めたい、あるいは、求められている
  • 離婚後、前夫(妻)や自分の収入が増減したので、養育費の増額ないし減額を求めたい、あるいは、求められている
  • 離婚後、前夫(妻)や自分が再婚した、養子縁組をしたなどとの理由で、養育費の減額を求めたい、あるいは、求められている
  • すでに離婚しているが、子どもの養育費や面会、財産分与、慰謝料、年金分割を求めたい、あるいは、求められている

認知

  • 相手方に子の認知を請求したい、あるいは、請求されている

不貞、婚約等破棄の慰謝料等

  • 前夫(妻)の不倫相手に慰謝料を請求したい
  • 夫婦の一方と不倫したため、他方から慰謝料を請求されている
  • 婚約や内縁関係の破棄を理由として、慰謝料等を請求したい、あるいは、請求されている次のような場合は、お役にたてません。
  • DVの加害者である(当事務所はDV加害者には加担いたしません。なお、言いがかりをつけられている場合は別です。)
  • 法外な請求をしたい(請求自体が不法ですので、お役に立ちかねます。)
  • 結果が悪くても、訴訟でもなんでも、とことん争いたい(ご本人のためになりませんので、お役にたちかねます。)
女性無料相談実施中のバナー

一刻も早くご相談においでください!

  • 離婚を考えているのですが、いつ別居したらいいのか・・
  • まだ夫(妻)に離婚を切り出していませんが、どのように切り出したらよいでしょうか?
  • 夫(妻)と直接話をする自信がありません・・

このように、離婚を考えている方の悩みは尽きないものです。

しかし、当事務所では、悩んでおられる時間があるくらいなら、一刻も早くご相談に来ていただきたいと考えております。

多くの方は、離婚はご夫婦の問題なので、まずご自身である程度夫(妻)と話をしてみて、話がこじれたら弁護士に相談してみようとお考えになるようです。

しかし、話がこじれてから弁護士に相談するのはお勧めしません。なぜなら、

  • いったん夫(妻)との話がこじれると、双方感情的になるため、その後に弁護士が介入しても双方の接点を見出すことは困難になることが多い
  • 当事者どうしの話し合いをきっかけに、夫(妻)が離婚に備えて不倫(不貞)の証拠や財産を隠し始めるので、その後に弁護士が介入しても、夫(妻)の不倫(不貞)の証拠や財産を確保することが困難になる
  • 逆上した夫(妻)からDV被害を受けたり、話し合いをきっかけに夫(妻)がお子様を奪ったりといった不測の事態が生じやすい
  • 弁護士から助言を受けていないばかりに、夫(妻)から脅されたり言いくるめられたりして、不利な条件で離婚をさせられるおそれがある

など、良いことは1つもないからです。

この点、早期に弁護士が入ると、ご自身が矢面に立つことなく、弁護士が夫(妻)と冷静に話し合い、比較的早期に、法的な条件をクリアして離婚することができます。

離婚を思い立ったら、早めに当事務所にご相談ください。

この記事の監修者
弁護士・監修者
弁護士法人ひいらぎ法律事務所
代表 社員 弁護士 増田 浩之
東京大学卒。姫路で家事事件に注力10年以上。神戸家庭裁判所姫路支部家事調停委員。FP1級。

>

お気軽にお問い合わせください。



離婚の悩みはしんどいものです。

当事務所は姫路で離婚に注力して10年以上。

一人で悩まず、お気軽にご相談ください。

秘密は厳守します。


TEL:0120-500-255



※女性無料相談実施中です。